麻雀用語集
合わせ打ちとは、直前に上家(左側のプレイヤー)が捨てた牌と同じ牌を打牌すること。ルール上、この牌について他のプレイヤーがロンを宣言しても必ずチョンボとなるため、他のプレイヤーに振り込む可能性が全く無い。また、対面・下家が捨てた字牌などに対して、同一牌を捨てる場合も、合わせ打ちと言われる場合がある。
合わせ打ちとは、直前に上家(左側のプレイヤー)が捨てた牌と同じ牌を打牌すること。ルール上、この牌について他のプレイヤーがロンを宣言しても必ずチョンボとなるため、他のプレイヤーに振り込む可能性が全く無い。また、対面・下家が捨てた字牌などに対して、同一牌を捨てる場合も、合わせ打ちと言われる場合がある。