月刊「麻雀界」特集!(毎月発行のマージャン雑誌)

>> 雑誌のFujisanでチェック(最大7%オフ)
[更新日:2023/05/01]
Amazonでも購入可能!
月刊・麻雀界の購入は、雑誌のFujisan で 定期購読(6ヶ月・1年) や、1冊から バックナンバーの購入 が可能です。
また、2018年5月発売号から、Amazon でも販売されるようになりました! 単品1冊 の販売なので、お試し購読に向いていると思います。
※ たまに誤解されるのですが、当サイト(麻雀の雀龍.com)が発行している訳ではありません。当サイトでは、紙媒体・麻雀業界を応援する意味で、月刊「麻雀界」を毎月ご紹介させて頂いています。
[日本雀友会 (著)、販売業者:株式会社ジャパンエンターテイメントサービス]
※ 人気の号は売り切れてしまう事もあるので、お早めにお買い求めください。
本屋(実際の店舗) だと、東京・秋葉原の「書泉ブックセンター」でのみ販売しているとの事。また、秋葉原のノーレート麻雀店「雀友倶楽部」での店頭販売もあります。
▼「麻雀界」デジタル版が発売されています!
また、あの月刊「麻雀界」にWEB版が登場です!
— 髙橋常幸@全雀連理事長・麻雀界編集長 (@joukou0905) July 8, 2021
購入手続きして、振り込みして、ちょっと面倒だなとおもった方も気軽に手に入れることができるようになりました。マニアックな内容盛りだくさんですのでどうぞよろしくお願い致します。https://t.co/TMI8AOPy3I
2023年5月1日発売号の目次
▼ 注目の連載(順不同・敬称略)
- ・カジノ法制と風営法を巡る論争(木曽崇)
- ・プロ麻雀歴史探訪(高見沢治幸)
- ・麻雀の世紀~麻雀文献が語るもの~(西野孝夫)
- ・麻雀徒然草(五十嵐毅)
- ・卓上から宇宙を見る(土田浩翔)
- など多数
目次の通り「各種連載」も充実しています!
※ 2016年2月号~2019年4月号まで連載されていた、バビィの新・「プロ論」は「麻雀界」編集部さんのご協力を得て、この麻雀の雀龍.comでも、全文無料でお届けしています!(全39回連載)
お得な定期購読
気になる料金は、定期購読7%オフだと...
6カ月購読で3,056円。1年間購読で6,111円。
※ 送料&税込み!
という価格で、非常にリーズナブルだと思います。(※価格は改訂される可能性があります。最新価格は以下のリンク先でご確認ください。)
>> 雑誌のFujisanでチェック(最大7%オフ)
月刊・麻雀界が定期購読できるのは、取り扱い10,000誌以上で、日本最大級の雑誌サイト の 【雑誌のFujisan】です。
雑誌の割引 や、「あと何号で終わるか」など 定期購読の管理が簡単 なのが特徴です。
AmazonやFujisanで1冊お試し購入してみて、気に入ったらFujisanで年間購読を申し込むのが良いかもしれませんね。連載も充実しているので、一度読むと、内容の充実度 が伝わると思います。
麻雀業界も、昔は雑誌が充実していた時期もありました。囲碁や将棋、ゴルフや野球などは、現在も雑誌が充実していますが、麻雀業界の雑誌も盛り上がって欲しいですね。
なお、Fujisanだと 会社四季報 などのビジネス系や、語学雑誌、ファッション雑誌、スポーツ雑誌なども充実しています。
あわせて読みたい







