当サイトのリンクは「広告を含む」ものがあります。
ダブル立直 (ダブリー)
第1打の捨て牌でリーチをかけた時に成立します。ただし、自分のツモ巡までにチー・ポン・カンがあるとダブリーにはなりませんので注意して下さい。
あまりダブリーのチャンスは無いので、あがると嬉しいですね。
手変わりがある時は、あえてダブリーをしない時もあります。
待ちが広い時は、アガりのチャンスですね。

まっさきに覚えたい、麻雀の頻出役ベスト10
二ハンなので、基本的にダブリーのチャンスがあれば狙う人が多いと思います。ただ、より高い役に発展する可能性がある時は、ダブリーをせずに手を伸ばすものアリですね。
日本に麻雀が伝わった時は、途中でリーチはかけられず、リーチと言えばこのダブルリーチの事を指していたそうです。

麻雀役一覧 38個の正式役を解説
←[17 三暗刻] 正式役(18/38) [19 三色同コー]→

麻雀役 基本編 ~ 役の基本を覚えよう
あわせて読みたい

おすすめ「麻雀ゲーム・アプリ」10選!

注目の「麻雀番組・動画」いろいろ

麻雀 点数早見表(得点早見表)

麻雀 ルール基本編(簡単9ステップ)

麻雀プロリーグ「Mリーグ」ABEMAで無料放送

麻雀「多面待ち」人気麻雀プロも推奨!

無料麻雀ゲーム「麻雀Flash」今すぐ遊べる!

全自動麻雀卓・麻雀牌・麻雀マットなど