当サイトのリンクは「広告を含む」ものがあります。
朝日新聞「Mリーグ2024-25」ファイナルシリーズ開幕!
2025年5月5日、麻雀プロリーグ「Mリーグ2024-25」 朝日新聞ファイナルシリーズ が開幕。セミファイナルシリーズの上位4チームで行われ、全試合が直接対決となります。
[更新日:2024/05/06、公開日:2024/05/04]
利用画像 © M.League、AbemaTV, Inc.
「ファイナルシリーズ」は5月5日(月)~5/16(金)の8日間 16試合 行われ、優勝チームが決定します。
◤朝日新聞 #Mリーグ 2024-25シーズン◢
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) May 1, 2025
✨ファイナル進出の4⃣チームが決定✨
1位#赤坂ドリブンズ
+714.8pt(+357.4pt)
2位#UNEXTパイレーツ
+626.7pt(+313.4pt)
3位#セガサミーフェニックス
+512.9pt(+256.5pt)
4位#TEAM雷電
▲9.9pt(▲4.9pt)
※()内は持ち越し
ファイナル開幕時に、以下の通りセミファイナル終了時のポイントが 半分持ち越し となっています。
以下、セミファイナルで敗退となってしまった2チームの総括コメントをご覧ください。
第5位. KONAMI麻雀格闘倶楽部 - コナミアミューズメント
5位は、KONAMI麻雀格闘倶楽部。昨シーズンに続いて、2年連続でセミファイルでの敗退となりました。
KONAMI麻雀格闘倶楽部 佐々木寿人選手
24-25シーズンもまたセミファイナル敗退となってしまいました。
応援して下さった皆様に良いご報告ができず、申し訳ない思いで一杯です。
昨年の反省を活かし、今期はチームでの練習会も増やして、活発な意見交換もできたとは思うのですが、結果に結びつかず悔しさだけが残っています。
ただ、個人的にはチームリーダーとしての自覚を持ち続けられた1年でした。
オフシーズンは、4人がそれぞれに自身の反省点と向き合い、 今期は一味違うな と感じて頂けるようなプレーをお見せできればと思っています。
KONAMI麻雀格闘倶楽部を応援してくれた皆様 ありがとうございました!
— KONAMI麻雀格闘倶楽部@Mリーグ【公式】 (@mfcmleague1) May 2, 2025
悔しさは残りますが、また、来シーズン頑張ります!
#KONAMI麻雀格闘倶楽部 #Mリーグ https://t.co/0wWUlAMW68 pic.twitter.com/YFaGJfzLgY
第6位. 渋谷ABEMAS - サイバーエージェント
6位は 渋谷ABEMAS。ABEMASも昨シーズンに続いて、2年連続でセミファイルでの敗退となりました。
渋谷ABEMAS 塚本泰隆監督
昨年、チーム結成以来初めてファイナルシリーズへ進出ならず非常に悔しい思いをして臨んだ今季シーズンでした。
そんな今季ですが「再起」を目標にチャレンジャーとして臨みましたが、結果としてはセミファイナルでの敗退となり非常に悔しく思っています。
レギュラーシーズンから「再起」のきっかけが中々掴めずに本当に苦しいシーズンとなりました。
ファンの皆様には勝利と歓喜をお届けできず申し訳ございませんでした。
長い間、苦境に立たされておりましたが、厳しい状況の中、選手たちは最後まで前を向いて一生懸命に戦ってくれました。
諦めずに戦い抜いてくれた選手を改めて誇りに思います。
2シーズンこの結果となり私自身の力不足、課題があったことを痛感しています。
今年の結果を糧に今の状況を直視して次のシーズンに向けて更なる成長と成功を目指して取り組んでいきます。
気持ちを新たに挑戦させていただく覚悟です。
ファンの皆様、長いシーズンのご声援、支えていただきまして本当にありがとうございました。
いつもチームを支えていただいているスポンサーの皆様、関係者の皆様に心より感謝いたします。
厳しい中でも変わらぬご声援がチームの力になりました。
来シーズン「ABEMASの復活」を掲げて戦ってまいります。
引き続き宜しくお願い致します
Mリーグ2024-25シーズン、渋谷ABEMASは敗退となりました。
— 渋谷ABEMAS(シブヤアベマズ) (@shibuya_Abemas) May 1, 2025
残念ながら2年連続でのセミファイナル敗退という結果になってしまいましたが、
最後まで応援してくださった皆様のおかげで諦めずに闘い切ることができました。
本当にありがとうございました!… pic.twitter.com/9CAvsaU4yg

Mリーグは、ABEMAで無料放送! ABEMAプレミアム会員になれば、過去の放送動画や、限定動画も視聴可能です。

あわせて読みたい







